保有しているアダストリアの株があるのですが、
今回株主優待が届いたのでさっそく使うことにしました!

優待券ってなんかわくわくするし
お得感ある~♩
アダストリアってどういう会社?
会社名を知らなくても利用している方はたくさんいるはず
衣料品や雑貨をブランドを展開する企業で、
”グローバルワーク” 、”niko and…” など
ショッピングモールでよく目にする機会があると思います♩
ほかにもたくさんのブランドを手掛けています!
こちらでチェックできます ブランド紹介

レディースもメンズもあるからカップルや家族での
買い物も楽しくて好き!
アダストリアの株主優待をもらうための条件は?
株を持っていれば誰でも貰えるってわけでもないんです
権利確定日が2月末日なのでその日に株主として登録されている必要があります
(2営業日前までに株を購入しておく必要があります)
こちら↓の説明がわかりやすいですよ♩
また、保有株数と保有期間で貰える金額も異なります

私は100株保有、2年未満なので、
3,000円分の優待をもらいました♩
優待の他に配当金ももらえる!利回りがいい会社
優待が魅力的ですが、もちろん配当金ももらえます!
配当金は2月と8月が権利確定日です

優待は年1回だけど配当金は年2回もらえるよ
2022年8月6日時点の株価は1,935円
今年の予想配当情報は1株当たり55円
この条件で利回りを計算すると・・・
配当利回り2.84%+優待利回り1.55%
=4.39%の利回りがあります!!

なかなかの高配当株ですよ!
優待券が届いたよ~!
5月に届き、来年5月まで使えます
1,000円分が3枚(*’ω’*)
ブランド一覧の紙も入っていて、
「あ、ここもアダストリアなんだ!」と再発見できたり。
私がよく利用するのは、
グローバルワークやniko and…、LEPSIM、
スタジオクリップ、ローリーズファーム等
特にグローバルワークは男性物も充実しているので、
よく夫と買い物に行きます(^^)

イオンモールに行くと、
アダストリアのブランドがたくさんあることに気づくよ~!
アウトレットモールやセール品にも優待券が使える!
よくアウトレットモールに行くのですが、
そこでもアダストリアのブランドが入っています
ちょうどグローバルワークで夫の服を購入したかったので、
優待券が使用できるか聞いてみたところ使えるとのこと!!
しかもセール品でもOK!

アウトレット+セール品だから、
普通に買ってもお得…
優待使って、手出し1,000円以下で2着も買えました(笑)
セール品にも使える優待はありがたいです♩
アダストリアはずっと保有していたい株!
配当金の利回りもいいし、お得な優待券も貰える
アダストリアの株はこの先も保有しておきたいと感じました♩
コロナで一時は業績も悪化していたみたいですが、
だいぶ復活していて、増益したそうです(^^)
洋服は消耗品であり楽しみでもありますからね
廃れない業界だと思います

毎年優待をもらってファッションを楽しみたいと思います♩
コメント