最近日が照ってる時間も長くなってきたので、
日焼け止めのSPF数値を上げたりしてます♩
お化粧前は日焼け止め&化粧下地で土台を作るのですが、
この組み合わせをミスると大変なことになりませんか!?

個々のアイテムは優秀でも、組み合わせ次第で逆に肌が汚く仕上がっちゃうこともしばしば…
最近私的に組み合わせばっちりのベース作りができて、
通勤するにもお出かけするにも毎日これです!

高い下地やアイテムを使わなくても肌が綺麗に見えるからこれで満足!肌との相性もいいみたいで肌荒れも一切起きないの
おすすめの組み合わせなので紹介しますね♩
私的おすすめベースメイクの組み合わせ
”日焼け止め&化粧下地” の組み合わせです!
結論から言うと
・豆乳イソフラボン薬用純白スキンケアUV下地 1,300円前後
この組み合わせが最高なんです!
しかもどちらも1,000円台のプチプラ品♩
日焼け止めはビオレUVアスリズムエッセンスがおすすめ
下地のSPFは40+++あるので日焼け止め効果はあるのですが、
日焼け止め効果を目的とするとだいぶしっかり全顔に塗らなければいけません。
そうなると顔が白くなりすぎたり、厚塗り感が出るので、
下地とは別で日焼け止めを塗るのが良いですよ♩
そしておすすめの日焼け止めがこれ!
ビオレUVエアリズムエッセンス!
白いけど、伸ばすと色残りしないよ
SPF50+PA++++なので数値的に強い日焼け止めなのですが、
敏感肌の私が使っても肌荒れせず、
日焼け止め特有のキシキシとした使用感もありません!

合わない日焼け止めを使うとヒリヒリしたり、すぐに吹き出物ができてしまうけどこれは大丈夫!
おすすめポイントをまとめると・・・
白浮きしない
伸びがいいのにベタベタせずに馴染む
せっけんで落とせる(私はメイクをするのでクレンジング使用)
ヒアルロン酸などの保湿成分で乾燥を防ぐ処方
ノンコメドジェニックテスト済み
化粧下地としても使える
メイクの邪魔をしない使用感なのも凄くいいです
ちなみにこの日焼け止め、
エッセンスタイプとミルクタイプがあるのですが、
私的にエッセンスほうがおすすめです
エッセンスはクリームのような塗り心地、
ミルクはサラサラとした液でちょっと乾燥気味
(夏場がこちらがいいかもしれません)
下地との相性はどちらも遜色なかったので、
肌質で選ぶといいと思います♩

近所のドラストだと取り扱いがなかったり、
値段もネットの方が安かったりするので、楽天でまとめて買ってストックしています
化粧下地は豆乳イソフラボンUV下地がおすすめ
豆乳イソフラボンシリーズ、凄く流行ってますよね!
何種類かありますが、私は
「薬用純白スキンケアUV下地」を使用しています(*‘ω‘ *)
トーンアップして肌が明るくなるのでおすすめです♩
写真じゃ伝わらないけどトーンアップします!
しかしこれ、使った人ならわかるかもですが、
日焼け止め効果を狙って全顔にしっかり塗ると、
真っ白になって不自然になる。
また、下地の前に塗るスキンケアや日焼け止めクリームとの相性によっては
モロモロとカスが出てくる、
なんてこともあり、うまく使えてない…という方もチラホラ。
私も最初は悪戦苦闘しながら良い使い方を試したのですが、
ビオレUVアスリズムとの相性がすごく良くて肌がめちゃくちゃ綺麗に見えます!
下地は全顔には塗らず、頬、鼻、おでこ、等
薄く伸ばして使ってます(*’ω’*)
この組み合わせじゃないと不安!土台はしっかり作ろう
今じゃこの組み合わせじゃないと不安ってくらいお気に入りです(笑)
日焼け止め対策はしっかりしたいので、
しっかり塗りこみたいのですが、そうすると
仕上がりが汚くなっちゃうこともしばしばありました。
この組み合わせだと、日焼け止めはしっかり塗れて、
下地は肌補正が欲しいところに足すイメージで
綺麗に仕上がります♩

どちらもプチプラだから続けやすい!
ぜひ試してみてください♩
コメント