最近暖かくなってきて冷たいおやつが食べたくなりませんか?
コンビニでアイスクリームを買うのもいいですが、頻繁に買っていると結構な出費ですよね。
スーパーで買うにも途中で溶けたらやだな~って思っちゃって、
私はなかなか買えずにいます(;´・ω・)
そこで今回は常備しやすい冷たいおやつの紹介をします♩

ダイエット中にもぴったりな低カロリーおやつなのでぜひ試してみてください
こんにゃくゼリーを冷凍庫で凍らせるだけ!
スーパーやドラッグストアで売っているこんにゃくゼリーを凍らせるだけです!
私はこんにゃくゼリーアイスと呼んでいます(笑)
ジップ付きの保存袋に入れれば冷凍庫の中でバラバラになりません
食後やお風呂上りなど、冷たいものをちょこっと食べたい~って時に最適です
こんにゃくゼリーアイスのメリット
いいことがたくさんなのでぜひ皆さんに食べてもらいたい♩
ダイエット中も安心!食べすぎ防止になる
例えばアイスクリームを食べると、お腹が満たされても最後まで全部食べちゃうってことないですか?
私は残さず全部食べちゃうので、食べ終わった後にちょっと後悔することもあります…
例えばスーパーカップのバニラアイス、カロリーが約370㎉もあるんですよ。

お風呂上りにちょっと食べるつもりが370㎉の摂取ってやばいですよね(笑)
でもこんにゃくゼリーなら1個当たりだいたい14㎉~20㎉です
私はいつも5個くらい食べれば十分満足できるので多くても100㎉の摂取ですね
ダイエット中の方ならアイスクリームを食べるより断然こちらも方がおすすめです!
こんにゃく粉のおかげなのか腹持ちもいい気がします
コラーゲン入りで美容効果も期待できる
ゼリーはゼラチンで作られるので、コラーゲンが入っています。
コラーゲンは肌に潤いやハリを与えてくれたり、動脈硬化予防にも期待されているそうです♩
おやつを食べながら体にいいことができるなんて一石二鳥です!
常温保存で備蓄ができる
アイスクリームは以下のようなデメリットを感じて私は滅多に買いません
・ドライアイスを貰うのも面倒
・たくさん買ってしまうと冷凍庫のスペースを取られてしまう
アイス自体は好きなので、すぐに食べる用にたまにコンビニで買いますが…(*’ω’*)
対して、こんにゃくゼリーは常温で売っているので、買いやすいです。

すぐに冷凍庫に入れてもいいし、スペースがない場合やストック用にして常温で保存しておけば良いので扱いが楽です。
ネットで大容量を注文しちゃうのもアリですね。買いに行く手間なし♩
家計に優しいお手軽な値段で節約にもなる
いつも購入しているのは、
雪国アグリの蒟蒻ゼリーかオリヒカの蒟蒻ゼリー です
アグリの方は10個入りで100円、オリヒカの方は12個で200円くらいでした

オリヒカの方が比較的割高ですが味はこっちの方が美味しい!
どちらも安いし、一度に全部食べるわけじゃないので普通にアイスクリームを買うより安いかなって思ってます♩
コンビニアイスだと1つ200円弱くらいしますよね。
こんにゃくゼリーアイスまとめ
いかがだったでしょうか?
これから夏に向けて冷たいデザートを用意しておきたい!って方におすすめです♩
今では旦那もお気に入りで、コンビニアイスを買わなくなったのですごく節約になっていると思います(*’ω’*)
身体にも、家計にもやさしい常備おやつで夏を乗り切りましょ~♩
コメント