マジョルカマジョルカの単色アイシャドウ、
評判が良く、たくさん色があって何から買ったらいいか迷いますよね!
私も、欲しいな~と思いながら何色から手を出したら良いのか
分からずにいたのですが、
人気色と言われる「BE384 の コルク」を購入したので
使ってみた感想をまとめました!

実際使ってみて、とっても良かった!
人気と言われる訳がわかりました
マジョリカマジョルカのシャドーカスタマイズ
このシリーズは全23色!
お値段は550円(税込み)とプチプラ
マジョマジョのアイシャドウの人気の理由
口コミでよく見かけたのは、
ラメが綺麗
発色が良い
プチプラでいろんな色を集めやすい
「コルク」でした♩

期待大です!!
まず買うなら「コルク」がおすすめ
私のようにマジョマジョのアイシャドウ初めて購入する!という方は
「コルク」がおすすめです。
理由は、
アイシャドウの定番ブラウン系
色が濃すぎない
瞼、涙袋、どちらにも使える

下で詳しくまとめたので参考にしてね
マジョマジョの「コルク」使ってみてよかった点
初めてのマジョマジョのアイシャドウ!
単色アイシャドウってどうなんだろう?と思っていたのですが
意外と使いやすくて良かったです!!
ブラウン系アイシャドウが苦手だったけどしっくりきた
アイシャドウの定番色とされるブラウン、
私今まであまりしっくりときてなかったんですよね
調べてみると、ブルべ夏には黄味のあるブラウンやベージュは苦手で、
似合うのはココアブラウンやピンクベージュ
今まで定番色の黄味のあるブラウンを使っていたせいで
肌の色との相性が悪くしっくりきていなかったようです・・・
コルクは黄味がなくて透明感のあるブラウンなので使いやすく、
肌に馴染みました!!

ブルべ向きかな?とも思ったのですが
イエベでも似合った!という口コミを見たので心配な方はテスターで試してみるといいかも
アイシャドウはコルク一色でも様になる
もともと、グラデーションや何色も使って陰影をつけることが不得意で、
色々頑張りすぎると、
「なんか盛り過ぎて逆に変・・・」
となるので、基本的にアイシャドウはナチュラルにしたい派です
コルクは色が濃すぎず薄すぎず、ちょうどいい色合い!
単色を瞼にのせるだけでもうこれでいいじゃん!ってなります(笑)
重ね付けで濃さを変えられるので、
目尻だけ濃くする、黒目の上の瞼だけ濃くする、など
1色でも意外とアレンジできるんですよ(*’ω’*)
涙袋にも使える
アラサーとなるとがっつり涙袋メイクはちょっと痛々しくなる・・・
でも涙袋を強調したメイクで可愛くなりたい!
コルクは涙袋にも使えました(*’ω’*)♩
不自然な白っぽい涙袋より、ピンクベージュのような色の方が馴染んでいい感じ。
ラメが細かく繊細なので大袈裟なギラギラ感もないのが好きです
マジョマジョアイシャドウ「コルク」まとめ
いかがだったでしょうか?
コルクはとっても使い勝手のいいアイシャドウでした!
個人的にデパコスのアイシャドウと遜色ないです( ˘ω˘ )♩
他にも可愛い色がたくさんで揃えたくなってしまします!
マジョマジョのアイシャドウにはまりそう・・・♩
コメント