ジェルネイルって可愛いですよね
マニキュアだと2日も経てば爪先が欠けてきたり、家事をしているとなかなかモチは期待できません…。
その点ジェルは仕上がりも良くて強度もあり、すぐには欠けません♩
ですが、自分でオフしずらいことが欠点でもあります。
そんなお悩みを解消してくれる、「ピールオフジェル」を紹介します!
ネイル工房のピールオフジェル、「ペロリン」
ネイル工房で購入した、こちらのピールオフジェルを使いました
SUPER(健康爪さんにおすすめ)とEASY(爪が弱っている人におすすめ)の2種類あり、
普段ネイルの練習で自爪を酷使しているため、私はEASYを購入しました。
なんとなく、SUPERの方がモチがいいのかな??と思っています(*’ω’*)

たまに売り切れになっていることもあるので、次回はまとめ買いしようと思っています
|
ネイル工房「ペロリン」の使い方
ペロリンはベースジェルの代わりとして使えます。
(硬化時間は、36WのUVライトで2分、もしくは10WのLEDライトで30秒)
・いつものようにカラージェルを塗布、トップまで仕上げる
ベースとしてペロリンを塗って硬化させればあとはいつも通りの工程となります。

軽くスポンジバッファーでサンディングしたよ
ペロリン塗布のジェルネイルのもち

実は、この記事で紹介したセルフネイルは、ペロリンを使用していました。
仕上がりも普通に綺麗ですよね!
これは5日経った状態ですが、キレイにジェルが付いていて問題なし。
このまま付けていたかったのですが、今回はオフしなくてはいけなくなり剥がしました。
あと2日で1週間だったので、モチとしては1週間は期待できそうです。
ペロリンのオフの仕方
ペロリンを塗布しているジェルネイルのオフはとても簡単です!
ウッドスティックなどで爪の端からジェルをめくるようにゆっくり剥がしていけばOK
私は道具は使わず爪でカリカリしてめくりました(笑)
このようにきれいにはがれました
爪にべたつきが残っていたので指でこすって、石鹸で洗ったら完全オフできました♩

自爪のダメージは無し!
ペロリンを使うメリット
モチは1週間前後のジェルネイル。
普通のジェルネイルよりも短い寿命だけどメリットはたくさん!
ジェルネイルを自分でオフできる
ジェルネイルをオフするには、
マシーンややすり、アセトンなど、道具と知識が必要となります。
また、オフするときにダストが舞うのでその後の掃除は必須です。
自宅でのオフは何かと面倒で、かといってサロンに行くには、予約をとったりお金もかかります。

マニキュアのように自分で簡単にオフできる手軽さは、
セルフでジェルネイルをする上でとても助かる!!
自爪を傷めない
ジェルネイルのオフは、マシーンやアセトンを使うので少なからず自爪にダメージが残ります。
ペロリンなら自爪まで剥がさないので爪は傷めずにオフできます
ネイル禁止でも楽しめる
会社や学校など、ネイルができない人もいますよね。
休みの日だけジェルネイルがしたい!って方におすすめです。

急に予定が入ってオフしなくてはいけない!となっても
すぐに剥がせるので心配なしです♩
短いスパンでネイルのデザインを変えることができる
ネイルのデザインにすぐに飽きてしまう、
ネイルの練習をしたいからすぐに落としたい、という方にもおすすめ。
1週間前後のモチなので色々なデザインが楽しめ、
ネイルの練習にも最適です。
ペロリンのデメリット
中には1週間ももたないよ!って方もいるみたいですね
モチには個人差あり。すぐに剥がれてしまう人もいる
口コミを見ていると、2日くらいで剥がれてしまった!という人もいるみたいです。
原因としては、
自爪とペロリンの密着度と、ペロリンとカラージェルの密着度が足りないから、
かなと思います。
そんな方は、以下の方法を試してみてください。
・ペロリンを塗る前に自爪をサンディングする
・ペロリン塗って硬化させたあとにベースジェルを塗る
ネイル工房の「ペロリン」まとめ
|
いかがだったでしょうか?
簡単に自分でオフできるペロリン、とても便利ですよね。
ジェルネイルをやりたいけど、すぐにオフしなくちゃいけない!デザインに飽きてしまう!自爪を傷つけたくない!なんて方にとってもおすすめします
私も、これを使ってたくさんジェルネイルを楽しみたいです♩
コメント