ヒルナンデス!でもお馴染みの料理研究家リュウジさんのTwitterをフォローしているのですが、なんとも美味しそうなお肉料理を発見!
「レンジねぎ塩豚つくね」が最高にうまい!!
先日新発売したキリン 本搾りライム味の
爽やかな風味と甘すぎない本格的な味わいとの
マリアージュは最高でした…!
本搾りがより、おいしくなる簡単バズレシピなので
皆さん試してみてください!#本搾り #pr #本当においしいから選んでます pic.twitter.com/rdZzuo9tet
— リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) May 22, 2020
お家にある調味料で作れるし、レンジ調理で簡単そうだったので作ってみました(*’ω’*)
リュウジさんのレシピは簡単に作れてすごく美味しいのでおすすめです♪
レシピ本もいくつかあるのですが、どれも高評価ですね!
今回は私なりに、手が汚れないようにと少し工夫している点もあるので、
レシピと作り方も併せて紹介しておきますので参考にしてみてください♪
レンジで簡単♪ねぎ塩豚つくねの作り方
味付けも火の通り方もばっちりでした!
フライパンで焼かなくていいので洗い物も少なく、工夫すれば手でお肉を捏ねなくても作れるので油でベタベタになることもありません(*’ω’*)♪
材料
A豚ひき肉・・180g
A長ネギ・・・½本
A塩・・・小さじ1/4
A黒胡椒・・・少々
A片栗粉・・小さじ1と½
Aおろし生姜・・5g
☆長ネギ・・・½
☆中華ペースト・・小さじ½ (創味シャンタンや香味ペースト等)
☆酒・・・・・・・小さじ2
☆ごま油・・・・・小さじ2
ねぎ塩豚つくねの作り方
1.ボウルにAを入れて捏ねる
(手が汚れるのが嫌だったので私はスプーンで混ぜながら潰すように捏ねていきました)
2.捏ねたら丸く形を作ってレンジOKなタッパーなどに入れていく
(ラップで成型すれば汚れず綺麗に作れます)
3.成型したつくねの上に☆をかけてレンジで5分チンして完成
4.お皿に盛るときは、先につくねを盛り、残ったソースは良く混ぜて上からかける
めっちゃ簡単!ねぎ塩豚つくねのまとめ
すごく簡単なのに美味しくて、旦那も「これ美味しいね~」と言ってくれました!
成型後に冷凍してストックしておいてもいいかなって思います(*’ω’*)
フライパンを使わずレンジで作れるので、あと一品欲しい時やお弁当のおかず作りにも最適です♪
ひき肉の使い道をどうしようかなと困ったときにはぜひぜひこのレシピを参考にしてもらいたいです(^ω^)
コメント