敏感肌でも使える!と評判のオルビス日焼け止めを徹底レビュー①顏体用

おすすめ商品紹介

以前から日焼け止めを使用すると肌の調子が悪くなりがちで色々と調べてみたのですが、
多くの日焼け止めに入っている『紫外線吸収剤』の成分は敏感肌には刺激になりやすいそうです。
そこで化学の面から化粧品の評論を行っていてYouTubeでも人気のある“かずのすけ”さんがお勧めしていた、敏感肌でも使えるオルビスの日焼け止めを購入してみたのでレビューしていこうと思います!

かずのすけさんのブログ

 

 

顔用日焼け止めのレビューはこちら

敏感肌でも使える!と評判のオルビス日焼け止めを徹底レビュー②顔用
前回の記事でレビューしていた日焼け止めは顏体用です 今回は化粧下地にもなる、オルビスの色付き顔用日焼け止めをレビューします♩ 前回の記事と内容が同じ部分もありますがご了承ください 紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の違い ...

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の違い

どちらも日焼け止めに配合される成分ですが、この2つの違いをまとめると‥

紫外線吸収剤・・紫外線を吸収し、熱やエネルギーへと変化させて放出する

紫外線散乱剤・・紫外線を反射して肌を防御する

一般的に紫外線吸収剤は肌の負担が多く、紫外線散乱剤は肌に優しいので、
敏感肌の方や日焼け止めで荒れがちな方は吸収剤フリーの日焼け止めを選ぶと良いと言われてい
ます。

オルビス サンスクリーン🄬フリーエンス

今回レビューするのは、
オルビス サンスクリーン🄬フリーエンス SPF30 PA+++

赤ちゃんにも使用可能な顏からだ用

 

ぴっぴ
ぴっぴ

普段使いにはこのくらいのSPF数値で十分なんです♩

 

内容量・金額

50ml 1,320円

今まで使用していたビオレやニベアの日焼け止めと比べると少し割高な気がしますが敏感肌用と考えればお安いかと思います

 

オルビス サンスクリーン🄬フリーエンスの特徴

無香料無着色

紫外線吸収剤不使用

立体スキンベール処方(なめらかに柔らかい感触を保つ処方)

アレルギーテスト済み

単品の使用であれば洗顔料で落ちる

きしみ感フリー

乾燥感フリー

負担フリー

参考:オルビス公式HP

 

オルビス サンスクリーン🄬フリーエンスを体に塗ってみた!レビュー

数日、実際に体に使用してみたのでレビューします♩

 

伸びが良く白浮きしない

水分が多いミルクで、伸びも良かったです。

紫外線吸収剤フリーの日焼け止めは白浮きしやすいそうなんですが、
こちらは白浮きしませんでした♩

乾燥しない

塗った後はペタペタする感じがします。しばらくするとそのペタペタ感も抑えられますが、
しっとり感は残ったまま(*’ω’*)♩

公式HPで乾燥しないと記載があったのはこのことか~!と納得。

日焼け止めってキシキシしたり乾燥しがちなのでこの使用感は嬉しいです。

 

顔に塗ったらポロポロとカスが出てきた!

顏にも使えるので、スキンケア後に使ってみたら…
塗っている途中からポロポロとカスが出てきて大変な仕上がりに!!

 

ぴっぴ
ぴっぴ

使い方をちゃんと知っておけば対策できるので安心してくださいね

原因はオルビス日焼け止めとスキンケアの相性が悪かった

もともと、紫外線散乱剤の日焼け止めはポロポロが出やすいそう。レビューを見ると同じように“カスが出る”、“モロモロが出て使えない”という声もありました!

原因は化粧水や乳液などのスキンケアと日焼け止めの成分の相性が関係しています。

簡単に言うと保湿成分が多いスキンケアはカスが出やすいです。
またジェル系も相性が悪いのでオールインワンジェルなどを使っている人は要注意です

対策としてはスキンケアをさっぱりめの物を使用すること。
ジェル、クリームのような保湿たっぷりものもは控えるようにしましょう。

ぴっぴ
ぴっぴ
私は極潤プレミアムではカスが出ましたが、アクアレーベルホワイトケアローションではカスが出ませんでした♩

美白系のスキンケアってさっぱりめの物が多いので、夜は保湿系・朝は美白系と上手に分けて使えばいいかなと思っています(*’ω’*)

ぴっぴ
ぴっぴ

水分量が多いさっぱりめの化粧水は、他にも無印良品の敏感肌用化粧水や、ハトムギ化粧水、雪肌精などがあるよ

また、乳液やクリームを使う際は量を少なめにしてハンドプレスするようになじませると良いです。

オルビス サンスクリーン🄬フリーエンスをおすすめする理由

実際使ってみてわかる、おすすめする理由をまとめました!

紫外線吸収剤フリー

前述しましたが、肌へ刺激になる紫外線吸収剤が使われていないという点は一番のポイントです

酸化亜鉛フリー

酸化亜鉛に関しては、刺激にならない人には全く心配しなくていいものですが、
金属アレルギーの方は酸化亜鉛でも刺激になることがあります。

アレルギーを持っているという方は酸化亜鉛フリーの日焼け止めを使うと安心です

洗顔料で落とせる

この日焼け止め単品使いであれば洗顔料などで落とせるそう。
お子さんに使う時でも、洗顔料やボディソープで落とせるのは楽ちんですよね。

品質に対してリーズナブル

ここまで肌に優しい成分で作られている日焼け止めが1,000円ちょっとで購入できるのは嬉しいです。他のメーカーの同品質品はこの値段で買えません…!

 

何といっても肌が荒れない

日焼け止めを使うと痒みや赤み、時には吹き出物が出ることもあったのですが、顏に付けてもストレスなく使用できたのが嬉しかったです。

オルビス サンスクリーン🄬フリーエンスまとめ

敏感肌用日焼け止めって使い心地が悪かったり値段が高かったりとマイナスイメージを持っていたのですが、こちらを使って印象が変わりました!

これからはこの日焼け止めを愛用していこうと思います。
紫外線対策は美肌への近道…でも日焼け止めを使用して肌が荒れたら本末転倒ですよね。

肌に優しい日焼け止めでしっかりUVケアもしながら、肌をいたわりたいと思います♩

 



コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました