敏感肌でも使える!と評判のオルビス日焼け止めを徹底レビュー②顔用

おすすめ商品紹介

前回の記事でレビューしていた日焼け止めは顏体用です

敏感肌でも使える!と評判のオルビス日焼け止めを徹底レビュー①顏体用
日焼け止めってキシキシしたり痒み、赤みが出たりと肌荒れに繋がることがあって苦手でした。オルビスの日焼け止めは紫外線吸収剤フリーで軽い付け心地で肌も荒れず使用できました!赤ちゃんやお子さんにも使えるので家族みんなで使えますよ♪

今回は化粧下地にもなる、オルビスの色付き顔用日焼け止めをレビューします♩
前回の記事と内容が同じ部分もありますがご了承ください

 

紫外線吸収剤と紫外線散乱剤の違い

どちらも日焼け止めに配合される成分ですが、この2つの違いをまとめると‥

紫外線吸収剤・・紫外線を吸収し、熱やエネルギーへと変化させて放出する紫外線散乱剤・・紫外線を反射して肌を防御する

一般的に紫外線吸収剤は肌の負担が多く、紫外線散乱剤は肌に優しいので、

敏感肌の方や日焼け止めで荒れがちな方は吸収剤フリーの日焼け止めを選ぶと良いと言われています。

 

オルビス サンスクリーン🄬オンフェイス ライト

今回レビューするのは、
オルビス サンスクリーン🄬オンフェイス ライト SPF34 PA+++

さっぱりタイプの色付き顔用日焼け止め

 

ぴっぴ
ぴっぴ

しっとりタイプもあるから、乾燥で悩んでいる人はそちらを使うといいかも

 

内容量・金額

28ml 1,056円

小さめですがお値段も安いです
顏にだけしか使わないから小さめでOK!

 

オルビス サンスクリーン🄬オンフェイス ライトの特徴

無香料紫外線吸収剤不使用

大気汚染物質バリア成分配合

テカリべたつきを抑えてさらっとした仕上がり

オルビス公式HPから

 

オルビス サンスクリーン🄬オンフェイス ライトを塗ってみた!レビュー

数日、実際に顏に使用してみたので徹底レビューします♩

 

伸びが良く白浮きしない

水分が多いローションで、伸びも良かったです。

色付きですが伸ばすとほとんどわかりません。ちょっとトーンアップしたかな?くらいです。

 

ぴっぴ
ぴっぴ

あくまでも日焼け止めとして使うので、しっかり色が付いちゃうと自然と薄く塗ってしまう恐れがあるので、私はこのくらいでちょうどよかった!

 

 

しっかり塗らないと日焼け止めとしての効果は得られませんからね。

 

化粧崩れしにくい

顔用の日焼け止めはこのさっぱりタイプとしっとりタイプの2種類あります。

これからの季節、汗もかくしマスクで湿気がすごいのでさっぱりタイプにしたのですが、
塗った後はベタベタせずにサラッとした感覚と程よい保湿感で塗り心地がよかったです。

 

ぴっぴ
ぴっぴ

この日焼け止めとパウダーファンデーションで1日過ごしてみて、崩れず綺麗なままで感動したよ

物によっては、よれたり崩れ方が汚かったりするのですが、
これは下地としても優秀なんじゃない!?と思っています。

 

 

ポロポロとカスが出てきた!

顏体用の日焼け止めでも同じようにカスが出てきて、記事にもまとめているので内容が被る箇所が多いのですが…

こちらでも詳しくまとめていきます!

 

原因はオルビス日焼け止めとスキンケアの相性が悪かった

もともと、紫外線散乱剤の日焼け止めってポロポロが出やすいそう。レビューを見ると同じように“カスが出る”“モロモロが出て使えない”という声もありました!

原因は化粧水や乳液などのスキンケアと日焼け止めの成分の相性が関係しています。

簡単に言うと保湿成分が多いスキンケアはカスが出やすいです。
またジェル系も相性が悪いのでオールインワンジェルなどを使っている人は要注意です

対策としてはスキンケアをさっぱりめの物を使用すること。
ジェル、クリームのような保湿たっぷりものもは控えるようにしましょう。

ぴっぴ
ぴっぴ

私は極潤プレミアムではカスが出ましたが、アクアレーベルホワイトケアローションではカスが出ませんでした♩

美白系のスキンケアってさっぱりめの物が多いので、夜は保湿系・朝は美白系と上手に分けて使えばいいかなと思っています(*’ω’*)

ぴっぴ
ぴっぴ

水分量が多いさっぱりめの化粧水は他にも無印良品の敏感肌用化粧水や、ハトムギ化粧水、雪肌精などがあるよ

 

 

また、乳液やクリームを使う際は量を少なめにしてハンドプレスするようになじませ、
日焼け止めを塗るときは伸ばして塗るというよりもある程度伸ばしたらトントンと抑えるように塗っていくとカスが出にくいです。

 

なるべく横に擦らせないように塗っていくことがポイントです!

 

オルビス サンスクリーン🄬オンフェイス ライトをおすすめする理由

実際使ってみてわかる、おすすめする理由をまとめました!

紫外線吸収剤フリー

前述しましたが、肌へ刺激になる紫外線吸収剤が使われていないという点は一番のポイントです

数日使ってみて肌が荒れなかったので安心して使っていこうと思っています

メイクに影響しない色付き

日焼け止めって白浮きしたりして顔色が不自然になることがあるのですが、こちらは白浮きせず、またベージュの色もほとんど残らず自然にトーンアップだけしてくれるのでどんな方でも合わせやすいと思います。

 

しっとりタイプとさらっとタイプ2種類から選べる

今回はさらっとタイプを使用しましたが、乾燥肌さんはしっとりタイプもあるので安心です♪

私も秋冬はしっとりタイプを使いたいと思っています

下地としても日焼け止めとしてもリーズナブル

肌に優しい成分で作られている下地・日焼け止めが1,000円ちょっとで購入できるのは嬉しいです。メイク後の仕上がりも気に入ったのでコスパに満足しています

 

オルビス サンスクリーン🄬オンフェイス ライトまとめ

敏感肌の私に合う日焼け止めがなかなか見つからず困っていたのですが、良い商品に巡り合えてよかったなと感じています。

オルビスは他の商品も敏感肌を考えた品質の良いものを取り揃えているので、スキンケアにも興味が湧いてきました(*’ω’*)

敏感肌さんが安心して使えるオルビス、いいブランドさんだと思います♩



コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました