小牛田駅東口の住宅地にある可愛い外観のカフェで、口コミも良さそうだったのでお邪魔してきました♩
ティーカフェ基本情報
ご夫婦で経営されているカフェのようです♩
ティーカフェへの行き方
小牛田駅から徒歩5分以内
郊外なので、仙台から行くとなると車で1時間以上はかかります。
ドライブがてら寄るのもおすすめ。
駐車場スペースは2台分しかありませんが、お店の向かいの公園に駐車場があるのであまり長居しなければ停めても大丈夫かもです。

駅近ではありますが静かな住宅街で道も広く、混雑していないので車でも安心です( ˘ω˘ )
駅近ではありますが静かな住宅街で道も広く、混雑していないので車でも安心です( ˘ω˘ )
ティーカフェ営業時間
10時~18時 (水曜は定休日)
コロナの影響で営業時間の変更もありますので詳しくはHPを
ティーカフェHP
ティーカフェ可愛い店内・メニュー
綺麗で可愛い店内でした!!
店内の雰囲気
清潔感のある落ち着いたおしゃれな店内
日の光も入って明るく、天井が高くて開放感がありました!
2~3人のテーブル席が4つくらいとカウンターが4席くらいで、今回は窓から外が見えるテーブル席に座りました
広々とした空間だったので周りを気にせずのんびりとした気分になれます
(コロナの影響でテーブルや椅子の数・位置を変えていたそうです。通常はテーブル・カウンター含めて30席あるそう。)

カウンター席側にはコーヒーカップがたくさん並べられてあって、それを見ているのも楽しそう!
次はカウンター席に座ってみたいな~
メニューが豊富!お土産用に日持ちする焼き菓子も
メニューが豊富だったのがびっくりしました!
コロナの影響でランチメニューは4種に絞っているみたいですが(それでも十分)、デザートのケーキやプリン・ゼリーなど種類がたくさん。ショーケースに並んでいるので見て決められるのもいいですね。お値段も良心的!
メニュー表の一部↓
お持ち帰り用に手作りのパンやクッキーもありました。こちらも種類がたくさん!
予約をすれば2階も使える!子供連れでも気を遣わずに使えそう
2階は10人くらいが座れる貸し切りスペースがあるそう。
大人4名以上で、セットメニューを頼めばよいとのこと。
子供連れのママさんたちの集まりにちょうど良さそうですね。

貸し切りならママ友と子連れで行っても周りを気にせずゆっくりできる( ˘ω˘ )
実食!BLTサンドウィッチプレートセット(870円)
ランチメニューのBLTサンドウィッチをオーダーしました!ドリンクはカフェオレ。
先にお菓子をどうぞ~とアイスボックスクッキーをいただきました
こういうサービスも何気に嬉しくてほっこりします
プレートは野菜がたっぷり添えられていて、
ボリュームたっぷりのサンドウィッチはとても美味しかったです!
パンも手作りなのですごいですよね~。ベーコンの塩気とトマトのさっぱり感がちょうどよかったです♩
デザートも頼みたかったのですがお腹がいっぱいになっちゃって断念…
次回はケーキセットにして、プレートのデコレーションも楽しみたいです(`・ω・´)
まとめ
ティーカフェは落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせるカフェでした!
車がない方でも電車を使えば駅チカなので行きやすいです♩
そして何より美味しい・メニューが豊富で、ちゃっかりシフォンケーキを買って帰りました
次は何を食べようか、また行きたくなるような素敵なところでした( ˘ω˘ )
コメント