【ボルドー系ツイードネイル】使ったプチプラアイテム紹介!

おすすめ商品紹介

 

秋冬になると必ずしたくなるツイード柄ネイル!

今回はボルドー系×マグネットネイル

デザインにしてみました♩

安く買えるアイテムばかりなので、

ぜひ参考にしてみてください(*‘ω‘ *)

 

ボルドー系ツイードネイル

 

今回のネイルはこんな感じ

秋冬っぽく仕上がって満足しています♩

ツイードって複雑そうで実際やってみると

すごく簡単にできますよ(*‘ω‘ *)

 

使ったカラージェルアイテム紹介

 

カラージェルはこちら

下のネイルタウンのZ-021とZ-015は混ぜて、

自分好みのボルドー色にしました♩

プリジェルのライナーホワイトはツイードに使用。

1005 shell pink はツイード柄の下地となるベース色に。

右下はマグネットジェルです。

 

白以外はすべてネイル工房で揃えたものです!

白もプチプラ品でも問題ないよ

 

 

ネイルタウンのジェルはこちらのセットを購入したときに

入っていたものです。

発色が良いので今回のような濃いめボルドーに

したいときはぴったりでした♩

 

 

 

shell pinkはこちらのシリーズで購入。

白パケのI005です

色の種類がすごいし、

安いので選ぶのが楽しいですよ♩

 

 

マグネットネイルはこちらのセットの中の3番なのですが

現時点では売り切れになっていました(´;ω;`)

 

 

似た色のマグネットだと、

このシリーズの3か4が良いと思います!

 

 

 

使ったパーツアイテム紹介

 

パーツ、ラメ系はすべてネイルタウンで購入しました

質もいいし安いのですごくお勧めです

 

ニュアンスグリッター

大小のホロとラメが凄く綺麗です!

 

 

グリッター タイプB

ツイードの仕上げに少しラメをのせました♩

細かいのでクリアジェルと混ぜてラメラインが

引けるので便利です♩

 

 

Vカットパーツ

安くて品質が良いのでおすすめ!

 

 

ブリオン

サイズMIXなので使い勝手抜群です♩

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ネイルパーツ メタルブリオンMIX 全2色 [ゴールド / シルバー] おうち時間 ジェルネイル
価格:176円(税込、送料別) (2022/12/20時点)

楽天で購入

 

 

 

ボルドー系ツイードネイルの作り方

 

このデザインだと、

 

人差し指と小指がボルドー
ボルドーは2度塗り
薄いと感じたら3度塗りできっちり発色させる
仕上げにホログラムをのせる
中指がマグネット
私は1度塗りでよかったです
場合によっては2度塗りしましょう

仕上げにパーツ類を組み合わせてのせる

 

親指と薬指がツイード
まずピンク色を塗って(ムラになってもOK)
白のラインを縦にランダムに引いていく

硬化して横にもラインを引く

同じ要領でボルドーの線も引いていく

 

手順はYouTubeなど動画で見るとわかりやすいと思います!
色々な方が動画を上げているのでそちらを参考にしてみてください♩

 

仕上げにラメの線も少し加えて

さりげなくキラッとさせました♩

 

こんな感じで意外と簡単にできるよ

 

簡単なのに凝って見えるツイード柄に挑戦しよう!

 

こんな感じで結構簡単にできます♩

ツイードのラインを引くときには、

細い筆が必要なのでそこだけ注意してくださいね

 

濃い色のジェルを使う時やラメやマグネットを扱うときは

私はプチプラな筆を使ってます!

 

なんとなく良い筆は汚したくなくて…

 

買い替えも手軽にできるので、これおすすめです

 

 

 

プチプラ品でも十分ネイルを楽しめる時代、

うまく利用していきましょう~♩

 

ネイル工房

 

ネイルタウン

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました