ヤーマンの株主優待が届いたので紹介

株式投資

 

ヤーマンの株を100保有しているのですが、

今回株主優待券を受け取ったので紹介します♩

 

Y!ファイナンスのヤーマンのページはこちら

 

ヤーマンってどんな会社?

 

 

ヤーマンは、東京に本社を置く美容・健康機器メーカーです

ヤーマンと聞くと「美顔器」とイメージする人も多いのではないでしょうか?

HPを見てみると今は指原さんが広告塔となっているみたいですね♩

 

株主優待、何がもらえる?

 

ヤーマンのオンラインストアで使える優待割引券が使えます

美顔器はもちろん化粧品なども豊富に取り扱っているので、

女性としては嬉しい優待だと感じています

 

優待が使えると普段とは違うメーカーや色が気軽に楽しめるから

いろんな発見ができて楽しい!

 

優待券をもらうには

 

株主優待を受けるには条件があります

 

現在(令和4年10月30日)の情報ですと…

 

優待を受けられるのは1年に1回

権利確定日は4月末

 

100株以上の保有で5,000円相当の優待割引券
※1年以上2年未満保有で+2,000円
2年以上5年未満保有で+5,000円
5年以上の保有で+8,000円
500株以上の保有で14,000円相当の優待割引
※1年以上2年未満保有で+3,000円
 2年以上5年未満保有で+6,000円
5年以上の保有で+90,000円

 

長期で保有すれば優待金額をUPしてくれるから、

株を買ったらそのまま持ち続けるのがいいよ

 

優待のほかに、年2回、配当金ももらえます!

 

株主優待割引券で私がゲットしたもの

私は100株、1年以上2年未満の保有なので

7,000円分を貰いました♩

 

さっそくオンラインストアで購入!!

 

化粧品をお得に買うことができた!

 

説明通りに進めていくと簡単に優待利用ができます

 

美顔器も気になってはいたのですが少々お高いので、

オンリーミネラルのコスメを選びました♩

 

オンリーミネラル、有名なコスメブランドなので安心

 

ファンデーションと口紅、

どちらも使うのは初めてですが口コミをみて決めました!

送料も入れて、手出しはなんと364円で収まった~!

 

優待金額以下の注文で、手出しを0円にもできるよ♩

 

めーっちゃお得すぎてありがたいです!!

 

ヤーマンの株は長期保有がおすすめ

 

いかがだったでしょうか美容やコスメが好きな方は

ぜひヤーマンの株をおすすめします♩

1株当たりの金額も高くはないと思います^^

 

長期で保有すれば優待金額もプラスされていくので、

保有したら持ち続けておけば良い、という点も

日々の株価に左右されることがないので楽だなと感じています♩

 

 

コスメのお試しができる!と毎年楽しくなります

 

私はこれからもヤーマンの株を持ち続けようと思います!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました